ズキズキと片側が痛む頭痛です
症状と原因
首の構造.筋緊張性頭痛と並んで日常的に起こりやすい頭痛です。
日本人の有病率は8.4%、毎年の経済的損失は、2880億円ともいわれています。
片頭痛の症状
- ズキンズキンと脈打つような拍動生の痛み(非拍動の場合もある)
- 首や肩の締め付け感
- 気分高揚、イライラ感、空腹感、甘い物が食べたくなる、カラダのむくみ等
- 通常は、片側の頭痛(両側の場合もある)
- 歩行などの動作で悪化する
- 光や音に過敏になり、暗い部屋あ落ち着く
- 4〜72時間持続する
片頭痛の原因
原因は未だ明らかにされていませんが、現時点では、「三叉神経血管説」が有力な説として取り上げられています。
- なんらかの刺激により、三叉神経末端から血管を拡張する物質が放出されます。
- 血管が拡張することにより、血漿成分が血管の外に漏れだします。
- この炎症反応が刺激となり、興奮が脳に伝わり、頭痛や様々な随伴症状を引き起こすと考えられています。
診断と治療
様々な症状を引き起こす片頭痛ですが、診断の決めては丁寧な問診となります。
光、音過敏や締め付け感などの前駆症状、頭痛の強度や出方。増悪因子や緩解因子。継続時間など、他の頭痛(筋緊張性頭痛、群発性頭痛、くも膜下出血)などとの鑑別が重要です。
治療は、頚部、背部の筋緊張を緩めることや、頸椎、後頭骨の可動性の改善の治療を行います。
その他、三叉神経への刺激や、自律神経機能の調整の鍼治療を加えることもあります。
生理不順、睡眠不良、ストレスなども悪化要因となりますので、併せての治療が必要となります。
治療経過にもよりますが、血管を収縮させやすい食べ物(カフェイン、アルコール、グルタミン酸ナトリウム含有食品、チョコレート、チーズ等)を控えて頂く場合もあります。
片頭痛の症例(32歳事務職)
3年前から月に3〜5回の片側性の頭痛があり、病院で薬の処方を受けていたが、最近頻度が増えて来た為来院した。
ストレスの多い職場環境で、ここ数年、喫煙、飲酒、睡眠不足が続いていたようです。これらの日常生活でのカラダへの負担に加え、雨天前の低気圧、月経によるホルモンバランスなども悪化要因と思われます。
頚部、背部の緊張緩和や、三叉神経刺激の鍼治療、脊柱可動域改善の手技療法、脊髄圧調整等を行い、禁煙、食事改善、呼吸法によるリラックスなどの指導を行いました。
最初の数回は、肩こりや腰痛は楽になっても頭痛発作は続いていました。
3回目の治療から徐々に少なくなり、今では殆ど感じなくなっています。
禁煙は「ニコアンセラピー」http://makikomi.jp/nicoun/を熟読することで、タバコが嫌いになったようです。
記事へのコメント