院外活動

グラウンドの除草

グラウンドの除草

260
今年から、息子がサッカーを始めました。 熱心なコーチ陣に、仲間たち、良い環境に恵まれて、楽しそうに練習に励んでいますが、ただ一つ気になる点が…。 グラウンドが草ボーボーなのです。 しばらく使われていなかったグラウンドをお借りする事になったそうなのですが、グラウンドの一部を除いては、土が見えない状態です。 練習や、ミニゲ…
日本鍼灸師会全国大会・福岡

日本鍼灸師会全国大会・福岡

298
先日は福岡に行ってまいりました。 勉強半分、お仕事半分。 私は、日本鍼灸師会で、広報普及IT委員を拝命していますので、運営側として、カメラマン、そして、経絡人間として活動をいたしました。   これは、東洋医学の「経絡」を描いたタイツで、私の力作です。 このようなシュールな格好で、会場内をうろうろし、会の盛り上げを図って…
後頚部痛に対し1回のエコー下鍼治療により著効した症例

後頚部痛に対し1回のエコー下鍼治療により著効した症例

602
全日本鍼灸学会宮城大会に参加をしました。 私は鍼灸師となり16年、ほぼ毎年学会に参加をしていますが、今回は初めて発表をさせていただきました。 エコーを使って治療ポイントを確定し、治療をして、強い後頚部の痛みが1回の鍼治療で緩解したとういケースです。 以下は学会発表で使ったポスターです↓ 昨年から準備をし、自信を持って発…
健康博覧会2024

健康博覧会2024

523
東京ビッグサイトにて2月20日~22日に日程で開催された健康博覧会に(公社)日本鍼灸師会として出展をいたしました。 この博覧会は、医療、美容、健康分野の団体や企業が集まり、展示や体験、セミナーを通して高め合おう、パートナーシップを構築しようというビッグイベントです。 我々日本鍼灸師会は、「鍼灸技術」「東洋医学」「鍼灸師…
鍼灸師ができること~能登半島地震支援~

鍼灸師ができること~能登半島地震支援~

634
1月1日の夕方は日本中に激震が走りました。能登半島にマグニチュード7.6の大地震が発災し、建物倒壊や津波で、多くの方が被災されました。地震を知ったその時から、「自分に何ができるのか?」を考えていましたが、個人でできる事はありませんでした。 私たち鍼灸師は、東日本大震災以降、DSAM(災害支援鍼灸マッサージ協議会)という…
三重県総合防災訓練

三重県総合防災訓練

564
南海トラフ地震を想定した県の総合防災訓練に三重県鍼灸師会として参加をしてきました。 会場が伊勢や鳥羽にまたがっていくつかに分かれていて、離島からヘリで要救助者を運ぶ訓練や炊き出しがあったり、通信会社、ホームセンター、小売り業者、ボランティア団体、車メーカー、運送会社などなど、さまざまな企業や団体が参加をし、自分たちの役…
第11回森の音楽祭

第11回森の音楽祭

822
今年も森の音楽祭を開催することができました。 お天気も良く、たくさんの方が杣の森に集い、音楽を楽しみ、美味しいものを食べ、大自然で遊びました。 ダイジェスト版の動画を作成しましたのでご覧ください。 少しは雰囲気がつたわるかな?  
鍼灸師会総会で理事4期目就任しました

鍼灸師会総会で理事4期目就任しました

608
6月4日に三重県鍼灸師会の総会があり、4期目となる理事に就任いたしました。 今期は組織委員長を拝命し、会の組織強化にまい進します。 鍼灸業界の課題として、組織率の向上があります。全国18万人いるとされる鍼灸師ですが、職能団体に所属しているのはわずか14%程度。この14%の鍼灸師の中の一部の役員などが行政や政治家など日々…
名張青蓮寺湖駅伝2023

名張青蓮寺湖駅伝2023

780
コロナの影響で中止となっていた名張青蓮寺湖駅伝大会が再開され、われらスポーツ鍼灸セラピー三重も出陣をしました。 雪のちらつく寒い一日でしたが、ランナーのみなさん、応援のみなさん、非常に元気で力をいただけました。 普段かかえている肩、腰、膝などの痛みから、不眠や生理痛など、さまざまなお悩みの対応をさせていただきました。 …
ケアショージャパン2023

ケアショージャパン2023

615
2月8~10日の3日間の日程で行われたケアショージャパンが東京ビッグサイトで開催されました。 メディケアフーズ展 介護産業展 病院・クリニック展 保険薬局支援展 未病産業展 ヘルスケアIT 会場はすごい賑わいで、医療機器や健康器具、介護サービスやIT関連機器などが並び、超高齢社会を病気をせずに、介護にも頼らず生活できる…
  • 最近の投稿
  • ピックアップ
  • カテゴリー別
  • アーカイブ

営業カレンダー

当院は予約制です。
研修会や、出張などで不在のこともあります。
事前にご連絡の上、お越しください。

友だち追加
Return Top