トレーニング

木製パワーラック・ケーブルマシンDIY①

木製パワーラック・ケーブルマシンDIY①

木製パワーラック・ケーブルマシンDIYその②

木製パワーラック・ケーブルマシンDIYその③

以前から温めていた「トレーニングルームにパワーラックを設置したい!」という願望がついに叶いました。

トレーニングルームを作った当初は、TRXや吊り輪、ちょっとした器具を使った自重トレーニングを中心にコンディショニングを整えて私ですが、可変式ダンベルや、スピンバイクを導入し、「タバタ式トレーニング」をやってみたり、「もう少し高負荷で…」と天井の梁や柱に滑車やロープを引っかけて、なんちゃってケーブルマシンを自作してみたりしてトレーニングを楽しんでおりました。

 

しかしながらぶんぶん動き回るウエイトと、決まりにくいポジションで、負荷がうまく入らず(当然ですが)、いまいちの日々が続いていました。そこで一念発起、設計図を描き、実際に作り始める事に…。
ネットで調べると、単管パイプでつくるパワーラックは沢山例が出てくるのですが、やはり「木」にこだわる私は、家に転がっていたヒノキの柱を利用して作る事にしました。

まずは「刻み」です。

設計図通りに柱を切っていきます。

柱が10.5㎝と太いので、丸ノコで半分カットして、残りを手鋸でカットしました。

次は穴あけ。

パワーラックにはバーベルを置く高さ調整が可能なホルダーを固定する為の穴があります。

今回は、ボルトでホルダーを固定する事にしたので、M12が入るサイズのドリルで5cm刻みで穴を空けました。

お次は、筋交いや横木を柱に止めるための溝を切ります。

丸のこで何度も筋を引き、ノミで整えました。

そんなこんなで、穴を空けたり、刻んだり、電動カンナやサンダーで磨いたり、塗装したりで、部品が出来上がりました。

さて、次は組み立てです。

木製パワーラック・ケーブルマシンDIYその②

木製パワーラック・ケーブルマシンDIYその③

URL
TBURL

記事へのコメント

*
*
* (公開されません)

FACEBOOKでのコメント

  • 最近の投稿
  • カテゴリー別
  • アーカイブ

営業カレンダー

当院は予約制です。
研修会や、出張などで不在のこともあります。
事前にご連絡の上、お越しください。

友だち追加
Return Top