道具

はじめの一歩通信vol.49〜あしと靴のはなし〜

はじめの一歩通信vol.49〜あしと靴のはなし〜

1468
今回は、靴についてのお話です。 「足のアーチが大事だ」「足の異常があると膝、腰、肩など色んなところが痛くなる」という事は何度も述べてきました。そして足を安定させ、土台から治して行く方法もお伝えしています。そこで今回は毎日履いている「靴」を見直していきたいと思います。 皆さんは靴はどのような基準で選んでいますか?デザイン…
ポドスコープ・足圧測定器DIY

ポドスコープ・足圧測定器DIY

1705
普段から患者さんの姿勢や歩行、動作などを計測して、症状と併せて原因を探るという作業をしていると、どうも気になるのが足の接地圧(足裏がどのように地面と接しているか)です。 色んな測定器が販売されていて、アナログからデジタルまでいろいろあります。 どれを採用しようか悩んでいましたが、ふと 「これは作れるんじゃないか?」 と…
姿勢分析装置

姿勢分析装置

1072
一鍼灸院では、来院された患者さんの姿勢や歩行、動作などを計測・記録し、フォームにまとめています。 姿勢測定の時は大きな鏡の前に立っていただき、撮影をして、アプリで罫線などを追加して見やすく表示していました。 しかし、もっとわかりやすく表示したいなと試行錯誤し、背景を罫線の入ったボードにする事にしました。 ここでDIY!…
はじめの一歩通信vol.45~吸い玉療法~

はじめの一歩通信vol.45~吸い玉療法~

1874
当院で治療を受けられた方なら経験があると思いますが、「吸い玉」について解説します。 吸い玉とは? 歴史は古く、数千年前もの昔から中国、エジプト、ヨーロッパなどの各地で健康維持の方法として広く用いられた治療方法です。 ・吸玉、吸角、吸圧、拔罐、カッピングなどと呼ばれ、ガラスやプラスチック、陶器のカップ状の中器具をポンプや…
スタンディングデスクDIY

スタンディングデスクDIY

2277
以前より気になっていた鍼灸院のデスク環境を大きくチェンジすることができました。 何かとデスクワークの多い私ですが、これまでにもよりよいデスクワークでの姿勢を追及し、椅子をエクササイズボールにしたり、マウスを変えたり、デスクトップの高さや輝度にこだわってみましたが、やはり、座ることの体への負荷を考え、立って作業ができる机…
鍼供養

鍼供養

1717
毎日私が臨床でお世話になっている「鍼」 基本的には1度使用したら、廃棄するディスポーザブルの医療用品です。 ためていた廃棄ボックスが満杯になり、通常ですと、業者さんに引き取りに来ていただくのですが、このまま廃棄するのも何だか申し訳ない気分になったので、供養していただく事にしました。 この量で、約1万名の方に使わせて頂い…
リエンダーテーブルの修理

リエンダーテーブルの修理

2683
私の相棒でもあるリエンダーテーブル。 検査をしたり、治療を行ったりと大変役にたっている診察用のベッドです。 このベッドの一部機能が半年前から故障しており修理のお願いをしていました。 機械がアメリカ製で日本に入っている台数も少ないことから、部品の取り寄せや組み換えに大分時間がかかっていましたがついに入荷し修理&交換。 今…
はじめの一歩通信vol.26〜鍼の種類と特徴〜

はじめの一歩通信vol.26〜鍼の種類と特徴〜

4065
鍼の種類は多種多用 鍼灸院で使用する針ですがどんなイメージをお持ちでしょうか? 一般的には注射や縫い針のように「刺す」針をイメージされている方がほとんどかと思います。 鍼にも様々な種類があり、それぞれの体質に合わせた手技があります。 豪鍼(ごうしん) 一般的な皮下に刺す鍼です。日本式の鍼は「鍼管」という管の中に入ってい…
ボディークッション

ボディークッション

2719
季節の変わり目。 最近は腰痛で来院される方が増えている印象を受けます。 一鍼灸院では、鍼や手技の時間をできるだけ患者さんの負担が少ない様に工夫をしていますが、その一環として「ボディークッション」を購入しました。 このクッションは、うつ伏せや仰向け、側臥位において、非常に楽なポジションがとれるクッションです。 腰を逸らす…
針箱の作成

針箱の作成

2434
最近、お気に入りの道具を入れる入れ物をつくるのが密かな趣味となっています。 先日作成したGrastonのアタッシュケースに続き、最近使用頻度の高い皮膚針のケースを作ってみました。 皮膚針とは、通常の皮下に刺入する針と違い、皮膚表面を専用の道具で圧迫したり、擦ったりする治療器具です。 金、銀、銅、チタン、鉄など、様々な金…
  • 最近の投稿
  • カテゴリー別
  • アーカイブ

営業カレンダー

当院は予約制です。
研修会や、出張などで不在のこともあります。
事前にご連絡の上、お越しください。

友だち追加
Return Top