はじめの一歩通信

はじめの一歩通信vol.33~2018年を振り返って~

一鍼灸院が開院して今年で5年が過ぎました。

今年も公私共に様々なできごとがあり、たくさん勉強をさせて頂きました。

みなさんに感謝です。

今年度の振り返りとして、私個人,鍼灸業界それぞれのトピックスをまとめてみました。

トレーニングルーム完成!

昨年からDIY(自分で工事)で取り組んできたトレーニングルームが完成しました。

灸院増設工事⑩そして完成!この一年の軌跡 

患者さんへの指導や自主トレなどでもご使用頂いていますが、自分自身の健康管理のために特に役立っています。

家庭でも継続して行えるトレーニングをメインに指導しています。

使用希望のかたがいれば、気軽に声をかけてください。

フルマラソン完走

今年は1月と12月にマラソン大会に参加し、完走することができました。

はじめてのフルマラソン | 一鍼灸院

2018奈良マラソン | 一鍼灸院

当院の患者さんで走り込んでおられる方たちからすると、まだまだのタイムですが、経験することによって、少しはランナーの皆さんの気持ちに寄り添えるようになったのかなと思います、

どんなに辛くても、不可能に思えても、前にさえ進んでいればいずれはゴールにたどりつくことを体で学びました。

来年もがんばります!

全日本鍼灸学会認定更新

私の所属する全日本鍼灸学会には認定制度があり、5年毎の更新制です。

更新には、学会参加や論文発表、症例報告などによる単位の取得が必須なのですが、なんとか更新することができました。

全日本鍼灸学会認定更新 

取得しても、直接的な益になるものではありませんが、私自身の学術水準を維持する上でも、更新し続けたいと思っています。

ちなみに三重県の認定保有者は6名のみです。

各地の災害現場で鍼灸師が活躍

今年は本当に災害の多い一年でした。

そして、地震、台風、大雨などで被災し、避難生活を送る方たちに、幅広い症状に対して針とお灸で対応できる鍼灸師が力を発揮した年でもありました。

私達は今、災害鍼灸師としての研鑽を重ね、有事の際には鍼灸師として、そして災害現場のリーダーとして活動できる人材を輩出すべく準備しています。

災害支援と鍼灸

東日本大震災・女川にて

国際疾病分類に鍼灸(伝統医学)が追加

国際疾病分類とは、WHO(世界保険機関)が規定する国際的な病気や症状に対する分類です。

いままで我々の鍼灸や漢方などはここに分類がありませんでした。

「鍼灸は医学か?」などといった議論がまだ行われている我が国ですが、こういった世界基準の流れを受けて、鍼灸の研究や認知がすすみ、一般の方がより親しみ、受療しやすい環境が整う事を願っています。

東京オリンピック選手村に鍼灸師が派遣

あと一年半に迫った東京オリンピック・パラリンピック。

選手村に設置されるクリニックに、鍼灸師が派遣される事が決まりました。

東京オリンピック・パラリンピック選手村スタッフ募集

世界中から集まるトップアスリートに対して、日本の鍼灸がどのように貢献できるかワクワクします。

私も、スタッフとして参加できる様、課題をクリアしていきたいです。

みなさんにとってはどんな一年だったでしょうか?

私は来年で40歳の節目の年を迎えます。

40代は「不惑の年」とも言われ、いままで培ってきた学問や、経験を迷わず発揮していく年だそうです。

まだまだキョロキョロしている私ですが、生き方における芯のような物ははっきりとしてきたかな?

目指す自分、理想の社会に向かって突き進んでいきたいと思います。

2019年もどうぞよろしくお願いいたします。

URL
TBURL

記事へのコメント

*
*
* (公開されません)

FACEBOOKでのコメント

  • 最近の投稿
  • カテゴリー別
  • アーカイブ

営業カレンダー

当院は予約制です。
研修会や、出張などで不在のこともあります。
事前にご連絡の上、お越しください。

友だち追加
Return Top